食欲の秋!実りの秋!芋掘りの秋!

収穫祭!実家の畑に大集合!

秋晴れの爽やかな青空の下、実家の畑で味覚狩り!
家族揃って、さつま芋堀です。

子どもたちが掘りやすいようにツルを切り、少しお芋を
掘り起こしておきます。
これが意外と大変な作業でして・・・
お芋を傷つけないように、周りから優しく探っていって
顔を出してあげるのですが・・・
神経と力とが使われます。

さあーさあー
土から顔を出しましたよー

赤くて大きいお芋は「紅はるか」
上品な甘さの品種だそうです。
収穫後にしばらく貯蔵、熟成させれば、粘質になり、甘味とねっとり感が
増していくとの事。焼き芋に最適だな~(≧▽≦)

子どもたちも収穫です!

うわー
おっきいですな~(´▽`*)

豊作!豊作!実りに感謝!!!

今日にでも、天ぷらにして頂きたいところですが・・・
グッと我慢!
しばらく寝かせて置くことにします。

美味しくなあれー
美味しくなあれー

社長・・・いや・・・
じいじの笑顔も最高ー(´艸`*)

孫たちに、楽しいひと時をありがとうー♡

関連記事

  1. 和歌山出張での出会い!美味しい居酒屋「兆治」

  2. 農業初心者がきゅうり栽培にチャレンジ!

  3. 美しすぎる神秘的な清流「仁淀ブルー」に魅了される!

  4. 「日本のスイス」高原の絶景「四国カルスト」を満喫!

  5. 和歌山県かつらぎ町にあります兵頭セレクトプレミア物件が、関西テレビ「よ~いドン!」で放映されるんです!

  6. ジャンボ海老フライを食べるなら「レストラン比来野」でしょう!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。