きゅうり栽培チャレンジ日誌!Part2

植え付けから約2週間がたちました。
ぐんぐんと元気に育っています(*’▽’)

きゅうりは、90%以上が水分だそうです。
水の大好きなお野菜なので、水不足にならないよう、水やりは
しっかりと行うことが、果実の肥大を促す重要な役割となっております。

兵頭農園には、甥っ子である、頼もしいちびっ子ファーマー達が
水やりのお手伝いに大活躍!

とっても働き者のちびっ子ファーマー達に、きゅうり達も大喜びでしょう。

いつも美味しいお水をありがとう! byきゅうり

そして・・・お仕事のあとは・・・
大好きな虫探しです!
一生懸命、根気よく探しております(*´▽`*)
何を隠そう・・・ちびっ子ファーマー達は、大人顔負けの生き物博士なんです!!!
名前はもちろんのこと、生態や好むエサ、飼育の仕方など・・・
知識が豊富なので、生き物のことを聞くと、たくさんの情報を教えてれ
とても勉強になります(*’ω’*)

生き物を大切にし、生き物と向き合ってるちびっ子ファーマー達は
日々、こうして自然やいのちの大切さを学んでいるんですね。

こうして、きゅうりの子づるも、親づるの後を追い、一生懸命生きようとしています。
梅雨に入るまで、きゅうりがのどを乾かす事のないよう、甥っ子ファーマー達と共に
引き続き大切に育てていきたいです!

青々とした力強い葉っぱだ!!!

関連記事

  1. 伊予大洲駅前 徒歩10秒!リーズナブルに食べられる割烹料理店「一房」をご紹介!

  2. 美しく咲き誇る薔薇に魅了!

  3. カジュアルな居酒屋 「海と大地のご馳走 じょうもん」で一杯!

  4. 内子町のパン屋ベーカリー&古民家カフェ「Charme」

  5. ワンランク上のお食事を楽しみたい日には「炉端喜三郎」へ

  6. 昭和のにおいプンプンの大衆居酒屋さん「いろは劇場」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。